おならがよく出る(出やすくなる)原因は生活習慣にある?

あなたはおならがよく出ると悩んでいませんか?

あまり他人と比べることはありませんから自分自身がよくおならが出る方なのかそうでないのかはわかりませんよね?

しかし・・・少しでもおならがよく出る方かも?と心配なら知っておいて損はない知識です。
もしかすると(あなたが)おならがよく出る原因は生活習慣にあるかもしれません。

今の生活習慣のとあることを改善することでおならが減る可能性があるんです。

おならがよく出るのを解消する方法

おならは基本的に口や鼻から吸った空気が体の中に溜まって肛門から排出されるものとなっています。

つまり、おならよく出る(出やすい)と感じる人は他人よりも日頃から空気を体内に取り込む量が多いということが考えられるんですね。

ガムを噛む

仕事柄口臭が気になる・・・といった人でガムを噛む習慣がある人は少し注意が必要かもしれません。

ガムを噛むことによって、日頃ガムを噛まない人よりも体内に空気を取り込みやすくなるようです。

その結果、おならがよく出るということに繋がるといいます。

食べ物をあまり噛まずに飲み込む

ガムとは違い、食事を摂るときに、食べ物をあまり噛まない人も要注意です。
食べ物には空気が混じりこんでいることがほとんどです。

つまり、食べ物をよく噛まずに飲み込んでしまう人ほど、食べ物と一緒に空気も体内に取り込むことになるのです。

食べ物を噛まずに飲み込むという行為もおならが出やすくなる原因となります。
食べ物を咀嚼する行為は健康に良いので出来るだけ食べ物は咀嚼するようにしましょう。

食生活の乱れ(偏った栄養バランス)

食生活の乱れ、偏った栄養バランスの食事を摂っていると(特に炭水化物の摂り過ぎ)おならが出やすくなる原因を作ることになります。

イモ類を食べるとおならが出やすくなるといいますが、これに繋がる理由となりますね。

さらに食生活の乱れ(偏った栄養バランス)は嫌な臭いオナラの原因にもなりますので特に要注意となります。

オナラが臭くなるというのは腸内で悪玉菌が増殖している表れであり、(自らの体調を)私たちに教えてくれているサインとなりますのでオナラが臭いと感じる場合は食生活を見直す必要があります。

炭水化物ばかりやたんぱく質ばかりの食生活になっていませんか?
しっかりと野菜や果物も摂取していますか?

ということです。

外食が増えると野菜や果物といったビタミン、ミネラル、食物繊維の摂取が不足することになるものですからね。

さいごに

おならが出やすくなる原因となる生活習慣をいくつか紹介しました。

このほかにも飛行機をよく使う人や登山によく行くといった人はおなら出やすくなるようです。

高いところに行くと気圧が変わるため、腸の動きに影響が出てくるということが理由となっているようです。

しかし、勘違いされやすいのが、『おならがよく出る』ということと『おならが臭い』というのは別問題であるということです。

おならが臭い悩み改善対策方法お役立ち記事
おならが臭いときの原因と対策、改善方法は?

基本的におならがよく出るというのは体調的にはそこまで神経質になることではありませんが・・・おならが臭いというのは体調に問題がある恐れがありますので、先にも書いたように食生活や睡眠・運動不足などの生活習慣を見直す必要があるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。